清水フィルハーモニー管弦楽団は静岡県静岡市で活動するアマチュアオーケストラです。清水区唯一の社会人フルオーケストラとして、年1回の定期演奏会などの自主公演のほか、市内で開催されるさまざまな行事に参加するなど、活発な活動を行っています。団員層も幅広く、団員の職業も多岐にわたっています。経験豊富なベテランから楽器経験の浅い団員までメンバーも様々ですが、地道な積み重ねと目標に向かう熱意を持って練習に励んでいます。

年1回の定期公演(春)と秋の演奏会を主催。年末に行われる「歓喜の歌大演奏会」では、ベートーヴェン作曲「交響曲第9番」(第3、4楽章)を毎年演奏しています。コロナで2年中断しましたが、昨年は全楽章を演奏することができました。

また、団員も随時募集中です。私たちと一緒にマリナートで演奏しませんか?くわしくはこちらをご参照ください。


今後の演奏会

「オーケストラで楽しむアニメ音楽」

日時:2023年10月1(日) 13:15開場 14:00開演
会場:静岡市清水文化会館マリナート大ホール
曲目:
【ジブリ・ステージ】
 ・久石譲 交響組曲「魔女の宅急便」より
 ・久石譲 「千と千尋の神隠し」組曲より
【ディズニー・ステージ】
 ・ディズニー・メドレー (西村友 編曲)
 ・デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」
【テレビアニメ・ステージ】
 ・アニソンメドレー (西村友 編曲)
 ・宮川泰 組曲「宇宙戦艦ヤマト」

指揮:西村友

静岡県中部に転勤、入学された皆さんへ

清水フィルでは弦楽器を中心に団員を募集しております。管楽器、打楽器も募集しています。ぜひ入団をご検討下さい。くわしくはこちら。私たちと一緒にぜひマリナートで演奏しましょう!

見学はいつでも受け付けております。お問い合わせより申し込みをお願いいたします。


  • 「オーケストラと楽しむアニメ音楽」チケット販売中

    2023年10月1日(日)の「オーケストラと楽しむアニメ音楽」のチケット販売を販売中です。

    チケットはイープラスや静岡市の各店舗にてお買い求めいただけます。

    全席自由
     前売 : 1,500円
     当日 : 2,000円
     中学生以下 無料
    ※未就学児のご入場可。周りのお客様にご配慮をお願いいたします。

    ←こちらをクリック

    そのほか、以下の店舗にてチケット販売を行っております。
    くさなぎHARUTA ・ 敬順堂薬局 ・ アマデウス ・ 音楽舎 ・ もちづき楽器巴町本店 ・ もちづき楽器静岡草薙店 ・ すみやグッディ本店 ・ 大和文庫不二見店 ・ 戸田書店江尻台店 ・ 静岡市清水文化会館マリナート

    オーケストラで楽しむアニメ音楽 チラシ表
    オーケストラで楽しむアニメ音楽 チラシ裏
  • 清水フィル・室内楽コンサート 開催!

    10月1日(日)の「オーケストラと楽しむアニメ音楽」の後になりますが、清水フィル団員による室内楽の演奏会を開催します。入場無料です。ぜひお越しください。

    日時:2023年10月22日(日)14:30会場 15:00開演 19:00終演予定
    会場:清水テルサ ホール(静岡市東部勤労者福祉センター)
    入場料:無料
    対象:小学生以上、どなたでも。楽器演奏・アンサンブルに興味ある方もない方も。
    ♫ 二重奏から小オーケストラまで、「名曲」たちを10曲。
    ♫ 木管合奏、金管合奏、弦楽合奏、「管と弦」のコラボ曲も。
    ♫ 一部だけのご来聴も歓迎。
    ♫ 休憩時や終演後に、楽団員たちとお話し頂けます。

    曲目: 
    イベール作曲:木管三重奏・五重奏、高橋宏樹:金管八重奏、モーツァルト:オーボエ四重奏曲、モーツァルト:クラリネット五重奏曲、モーツァルト:13楽器のためのセレナーデ、レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア、ワーグナー:ジークフリート牧歌

  • 第36回定期演奏会 終了しました

    第36回定期演奏会(第21回静岡市民文化祭) 終了しました。
    最後のレスピーギ「ローマの松」の「アッピア街道の松」では、舞台上のオーケストラと左右バルコニーから響き渡るバンダ隊のブラスによる360°の音楽体験をお楽しみいただけたと思います。

    ご来場の皆様、どうもありがとうございました。

MENU
PAGE TOP